東京でもようやく夏休み終わり。
ほっとしているお母さんもおおいことでしょう。
さて、この夏サポートセンターにスイカ皮?を入れ過ぎた・・・
お問合せが多かったですね。
中がべったり、団子状になったり、
「べたつき」の青いランプも点灯しているかもしれません。
ごみを入れるのはチョッと控えていただき、
1日1回位くらいフタを開けて、中を見ていただくのが良いです。
コンセントは絶対に抜かないようお願いします。
糖分のあるもの(加工食品、果物など)、
デンプン(ご飯、パン、など)、
たんぱく質(肉魚類)をた~くさん入れると
臭いも出ることがあります。
この時も電源を抜かないで、時々中の様子見を
お願いします。
分からなこと、心配なことは早めにサポートセンターに連絡を。
フリーコール 0800-123-5380(ごみはゼロ)
月~金 9:00~17:30(祝日、夏期休暇、年末年始除く)
かなり増えてますね |