灯台もと暗し、というか、ズクなし(信州方言)というか
ほたっらかしの人もいます。
もう1年数か月も全く増えた分を取り出さず、
ついに攪拌棒さえもまったく見えない!(^^ゞ
さすがにこうなると、微妙な臭い(アンモニア系か?)もあるね。
そもそも、ごみを入れても攪拌されないとうことで、
スコップでかき回しているという、
電気式の生ごみ処理機の意味があるのか!!
とおしかりを受けそうです。
(良い子の皆さんはマネをしないでね)
この家のゴミは平均すると250gくらいと思います。(不正確<(_ _)>)
(計算式)
250gX365日=91,250g!!
おーっ、100Kg弱もかちょっと驚き。
こんなに増えたままはいけません!<(_ _)> |
やっと「取ったどーっ!」「庭に埋めるどーっ」 |
これ位のバケツで一杯分、重かった・・・。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿